top of page

No.248 人に向かう心を神に向けよ NIHONBASHI HOT LINE

執筆者の写真: 金光教日本橋教会金光教日本橋教会

ある年の6月下旬、金光様の娘くらが病気になり、祈念すれども衰弱していきました。

神様が、<死んでもままよと思って、心配せずに、家業である農業を一生懸命せよ>と、お知らせになったので、金光様夫妻は日々、遠くの田んぼへ仕事に出かけました。6月27日、昼食のために早目に帰ってみると妻が、「おくらが死んでいる!」と叫ぶので神様へお願い申しあげると、<お神酒を飲ませて、祈祷をしてやれ>とお知らせがあり、祓いとお経とを三巻ずつ唱えました。そしてまた<もうよい。夕暮れまでに、おかげの印を授けてやる>とお知らせがありました。

金光様が休憩しながらあれこれと思いを巡らしていると、夕方になって、「お母さん、おしっこが出る」と、くらは起き出しました。

翌日、くらには天然痘の症状が出てきたのですが、7月の頭には全快していきました。

…これもまた「人に向かう心を神に向けよ」のひとつです。コロナ時代の今、我々もここで心のけいこさせていただきましょう。  畑淳

Comments


top_00_03.jpg
金光教日本橋教会

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4-1-17

Tel 03-3241-1979/Fax 03-3241-1992

開門時間:6時00分~19時00分

Copyright@2011 金光教日本橋教会(Konkokyo Nihonbashi Church)All Rights Reserved

bottom of page