top of page
202005_YouTube.png

●新着情報

①墓参
12月の墓参は年始前の墓前洒掃として28日(木曜日)、いずれも朝10時です。今月は月初の墓参がありません。

 

②橋の会主催懇親会
12月9日(土曜日)の「橋の会 冬の懇親会」は祭典後の12時30分から、教会でお弁当を食べながら行ないます。お弁当(1,000円、大学院生以下無料)を事前に注文するため、参加される方は早めにお申込みください。

 

③御本部報徳祭参拝
12月10日(日曜日)午後1時30分より、御本部祭場にて、布教功労者報徳祭が行なわれます。今回は故前副教会長・畑和子師も布教功労者として祀られます。また輔教任命式もこの祭典の中で執り行われます。参拝される方は事前に教会経由でお申込みください。

 

④自宅御神前洒掃の日
12月16日(土曜日)は、越年祭前の各人自宅御神霊前を洒掃(さいそう)する日と致します。年末の大掃除ですので、格別の心構えで取り組みましょう。

 

⑤越年御礼祈願祭
12月24日(日曜日)午前10時から、祭事を執り行います。
来年度の御礼祈願表を書かれた方は、当日までに提出されるようお心がけください。(御礼祈願表は教会ですでにお配りしておりますので、必要な方はお申し出下さい。)
来年のカレンダーとお祝い箸も配られます。 
なお、大晦日には越年総祈念を7時、10時(御本部越年祭遥拝)、14時、18時に行ないます。

 

⑥紙版カレンダーの修
紙版カレンダーの日程に変更や修正がありましたので、お伝えいたします。
平日研鑽会 12月7日(木曜日)→12月12日(火曜日)
都教連総会 12月8日(金曜日)→12月15日(金曜日)
越年御礼祈願祭 12月25日(月曜日)→12月24日(日曜日)

●今月の掲示板

keijiban_202312.png
top01.jpg
bottom of page