top of page

今月のコラム(2025年9月)

目には見えないが、神の中を分けて通っているようなものである。畑で仕事をしていようが、道を歩いていようが、天地金乃神の広前は世界中である。


神様に心を向ける時、人は神社などに参拝する。そこでは心穏やかに祈りを捧げたり、自身と向き合ったりするが、この神様の広前(祈りの場)は世界中にある、と教祖様は仰っている。


私達の生活に欠かせないものとして、衣食住がある。それらの原材料は、全て天地の恵みから生成されたものばかりだ。その恵みこそが神様の働きの現われであることを思うと、私達は四六時中神様の中で生かされ、守られていることが分かる。


家でも外でも、どこにいてもどんな時でも、絶えず休むことなく神様の働きの中にあること、それ自体が神様の広前であると思うと、その場その場で神様にコンタクトが取れるということでもある。


日々忙しくしていると、教会参拝出来ないこともあるだろうが、どこにいても神様に心を向け、祈れることは、何とありがたいことだろう!だからと言って、教会参拝をしなくても良いということではなく、都合を付けて参拝することで、改めて自身の振り返りが出来たり、思いもしない気付きや、神様からのメッセージを受け取ることもある。


常日頃から神様に心を向け、教会の祭典や行事の時にはお繰り合わせをいただけるよう願いを立てながら参拝のおかげをいただき、神様にも喜んでいただける信心をさせていただきたいと思っている。(編集子)

コメント


top_00_08.jpg
金光教日本橋教会

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4-1-17

Tel 03-3241-1979/Fax 03-3241-1992

開門時間:6時00分~19時00分

Copyright@2011 金光教日本橋教会(Konkokyo Nihonbashi Church)All Rights Reserved

bottom of page